スタッフイメージ

新しい未来へ、
「とまりぎ」からスタート。

「とまりぎ」は、就労移行支援施設として、利用者様が新たなステップに向けて準備するために安心して滞在できる場所を目指します。私たちは、障害を持つ方々が自分らしい働き方を見つけ、自立した生活を送るためのサポートを提供しています。

就労移行支援事業所とは?

障害者総合支援法に基づく福祉サービスの一環として、障害のある方が働きながら自己実現を目指し、収入を得ることができる施設です。この施設は、一般企業での就労が難しい方々に対して、安定した雇用環境を提供し、働く意欲と能力を活かすことを目的としています。利用者一人ひとりのニーズに合わせた支援を提供し、自立と社会参加をサポートしています。

とまりぎのサービス

「とまりぎ」では、皆さんの成長と成功を最優先に考え、サポートと配慮を提供しています。 皆さんのご利用を心よりお待ちしております!

01


就労支援

■ 職業訓練:「とまりぎ」では、ご利用者様に経済的な自立、自信を持って社会生活を送るための重要なステップを提供します。

■ 個別支援計画:一人ひとりの能力や希望に応じた個別支援計画を作成し、それに基づいて支援を行います。定期的に計画の見直しを行い、最適なサポートを提供します。

■ 就職活動の支援:一般就労を希望する方には、履歴書の書き方や面接の練習など就職活動のサポートも行っています。

就労支援

02


生活支援

■ 時間管理:毎日のスケジュール調整、仕事やプライベートの時間をバランスよく管理できるように支援します。

■ 対人スキル向上:他者とのコミュニケーションを円滑にするためのトレーニングを行います。具体的には、話し方や聞き方、表情や身振りなどのスキルを学びます。

■ 収入管理:給与の使い方や貯金の仕方など、毎月の生活費を計画的に使えるよう、支出の管理をサポートします。

生活支援

03


メンタルサポート

■ 定期健康チェック:定期的な健康診断を実施し、利用者の健康状態をチェックします。

■ 個別カウンセリング:経験豊富なカウンセラーが、定期的に個別カウンセリングを行います。利用者の悩みや不安に寄り添い、適切なアドバイスを提供します。

■ 安心できる環境:安心して相談できる環境を整え、いつでも気軽に話せるよう配慮しています。

メンタルサポート

「とまりぎ」施設紹介

「とまりぎ」は、大阪メトロ堺筋線「北浜駅」より徒歩5分の立地にあり、アクセス良好で周辺には店舗や飲食店も多く利便性の高い環境にあります。

所在地

所在地

とまりぎは、交通の便が良い場所に位置し、通いやすい環境を整えています。近隣には公園やカフェなどもあり、休憩時間にリフレッシュできる場所も充実しています。

アクセス

アクセス

北浜駅5番出口より徒歩3分の場所にあり、公共交通機関を利用しやすい環境です。コインパーキングも近くにあるため、車での通勤も可能です。

作業スペース

作業スペース

広々とした作業スペースを確保しており、各自が集中して作業に取り組める環境を提供します。

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

プライバシーが保たれたカウンセリングルームを完備し、安心して相談できる環境を整えています。

「とまりぎ」での一日

とまりぎで作業して頂く際の基本的なスケジュールになります。

一日のスケジュール

9:00-12:00

午前の業務

朝礼で一日の予定を確認し、各自の仕事に取り組みます。 スタッフがサポートしながら、スムーズに業務を進めます。

12:00 - 13:00

お昼休憩

休憩時間にはリラックスできる空間で昼食をとり、午後の仕事に備えます。

13:00 - 15:00

午後の業務

午前と同様に、各自の業務に取り組みます。必要に応じて個別サポートやカウンセリングを受けることができます。

15:00 - 15:15

休憩

リラックスして次の作業に備えるための短い休憩時間です。

15:15 - 16:30

午後の業務・続き

午後の業務を継続し、作業のまとめを行います。終業に向けて、各自の業務の確認と整理を行います。

16:30 - 17:00

終礼・振り返り

一日の業務を振り返り、達成したことや課題を共有します。次の日の予定や重要な連絡事項を確認します。

「とまりぎ」では、随時見学や相談を受け付けております。
ぜひ一度、施設を見学し働く環境やサポート体制をご覧ください。

アクセス情報

■ 就労移行支援 とまりぎ

■ 〒541-0045
 大阪府大阪市中央区道修町1丁目2-11 アルテビル道修町401

■ 大阪メトロ堺筋線「北浜駅」5番出口よりから徒歩約3分

地図

お問い合わせ

「とまりぎ」で自分らしい生活を見つけてみませんか?

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。